2015年度 第1回講座 6月28日(日)<案内>
13:00~16:00

『夏休みの工作
〜廃材楽器でコンサート/ワークショップを開こう!』
ガネット会員の皆様
初夏の気持ちのいい季節です。
6月はガネット新年度、研究会のご案内です。
*通信は6月15日前後に郵送でお手元に届く予定です。
[テーマ1]夏休みの工作〜廃材楽器でコンサート/ワークショップを開こう!
身近な素材で音を出るモノを作ります。
造形アートワークショップの開催の仕方を提案します。
参加者の皆さんとアイディアを出し合いましょう。
作品があればお持ちください。
提案者/赤座雅子
[テーマ2]前回の研究会宿題
前回、あすなろ絵画研究所の皆さんが発表したものを持ち帰り、
それぞれの教室で行なったものを持参ください。
実際の作品、もしくは画像でも結構です。
材料と座席の都合がございますので、事前にお申し込みください。
キャンセルされても結構です。
会員に限らずお友達をお誘いください。
<場 所>サクラクレパス本社ビル4階(森ノ宮駅下車 玉造通り南へ200m)
<時 間>午後1時から4時
<参加費>会員(会費納入者)¥1,000
非会員および会費未納者¥1,500
会費納入者のアシスタント(ガネット通信に事前連絡)と学生(学生証提示)は¥500
参加ご希望の方はこちらまでご連絡ください。
ガネット通信
--------------------------------------------------------------------------------------
<募集>7月19日(日)ガネット造形まつり「ミュージック&クラフト」を開催します。
場所は千里中央駅前のセルシー広場
激団モンゴイカ
https://www.youtube.com/watch?v=5IDbqfGxqAo
というプロのジャグバンドと子ども達が廃材楽器でライブコンサートをします。
教室の子ども達も参加できます。
ゲル(モンゴルの移動式住居)を建ててその中で制作します。
暑さ対策で室内の確保を交渉中です。
スタッフが少ないので、可能な時間だけでも結構です。
みなさんの御協力をお願いいたします。
詳細はガネットホームページにアップしていきます。